16日朝霜が降りていて薄氷が張っていました。
いよいよ寒くなってきたと思ったら、18日ついにひょうが降りました。
ひょうはやがて牡丹雪になりました。
19日は朝から雪。
その日はぱぱごんが営農研修で本別へ赴く予定でした。
道が心配だねぇ~なんて話...
2012年11月21日
ということで、練習してきた成果を発揮する日が来ました!
そう、フレミズのアトラクションは
チアリーダー&珍体操!
(新体操ではありません、組体操を加えた‘珍’体操です(笑))
私はチアの方で参加予定です。
しかし、ひとまず朝はご挨拶や祝辞もあるの...
2012年11月15日
不器用で頼りないでこぼこ夫婦の私たちですが、
お師匠さんのもとでの研修生活も一段落し、
今日からいよいよ実践農場デビューです!
最初のお仕事は…農家になるための通過儀礼、
誰もが(?)通り抜けなければならない道、
堆肥まきです。
ハウスに並ん...
2012年11月12日
今日は新規就農の先輩のハウスにお邪魔して来ました。
目的はこれ!
モロッコインゲンの収穫です。
ハウスに入ると奥まで一面みどりのきれいな葉が広がります。
普段ハウスの中ではほとんどトマトしか見ていないので新鮮。
でも、トマトと違ってみどり...
2012年11月09日
お久しぶりぱぱごんです。
振内はもう紅葉もほぼ終わり。
あとはいつ初雪がふるか、ですね。
もうそろそろ冬タイヤにはきかえなきゃいけないし、
雪国ならではの作業もあります。
さて、今日は本町方面で機械研修を受けて来ました!
さぁ、ついにやってきま...
2012年11月06日
我が家のトマトは露地なので10月に入って色付かなくなり、
ついに根っこを抜きました。
さすが新畑。(って単に庭の一部を耕しただけですが・(笑))
根っこの張りがなかなか良いようです?
びろ~~~~~ん!
一部がこんなに伸びていました(@_@;)
...
2012年11月05日